シンプルで実用的なツールを続々リリース中!ご要望を受けて、Microsoft Storeへの登録も進めています。
機能要望・不具合報告から頂いた要望を随時取り入れてパワーアップしています。
Microsoft Defenderで警告が表示された際の対処方法も必要に応じてご参照ください。
📄 文書作成 🖼 画像・音声 ⚙ ユーティリティ 🎮 ゲーム 🌐 ネット・通信 ✏ 学習・教育
PDFの結合,分割,抽出,変換,削除,回転,パスワード設定まで!PDF操作を簡単に行えるオールインワンツール
ダウンロード(ZIP)入力した文字列を複数フォントで一括プレビュー!「どのフォントが一番合う?」が一目でわかる
ダウンロード(ZIP)パソコンの起動・終了情報から、自動で出勤・退勤時刻を推測。勤務表をサッと作成!
ダウンロード(ZIP)QRコードやバーコードをまとめて高速作成!仕事やイベント資料作成に最適!
ダウンロード(ZIP)コピーするだけでテキストを自動収集!連結してコピー&保存できる、作業効率アップの最強ツール!
ダウンロード(ZIP)字下げを使ってフォルダ構造を書けば、複雑なフォルダ構造も一瞬で自動作成!
ダウンロード(ZIP)画面/画像ファイルを高精度でテキスト化!バッチ処理も対応
ダウンロード(ZIP)トリミングの常識を変える!マウスをドラッグするだけで、瞬時に画像をトリミング&保存!
ダウンロード(ZIP)ドラッグ&ドロップするだけ!AIで写真をくっきり高画質に!
※猫の画像は生成AIで生成
AIの力で、誰でもカンタン!画像の背景を一発透明化!
※犬の画像は生成AIで生成
複数の画像をドラッグ&ドロップするだけで、サクッと縦/横方向に結合!
ダウンロード(ZIP)画像をドラッグ&ドロップするだけ!高品質なベクター画像(SVG)を簡単に作成・コピーできます
ダウンロード(ZIP)AIがあなたの代わりに、画像の中の「物体」をすばやく発見&ラベリング!
※犬、猫の画像は生成AIで生成
ドラッグ&ドロップするだけで、複数のWAV/MP3ファイルのノイズを簡単に除去!高品質ノイズリダクションツール
ダウンロード(ZIP)画面上のどんな色も一瞬でキャッチ!自由自在に色コードを取得できる魔法のカラーピッカー
ダウンロード(ZIP)ファイル内容をCtrl+Spaceキー一発でプレビュー表示、開く手間なく中身が見えて選別作業が劇的アップ
ダウンロード(ZIP)Chrome/Edgeで「いつ・どんなキーワードで検索したか」が一目瞭然!
ダウンロード(ZIP)タスクトレイからモニターの明るさを即調整!複数ディスプレイもサポート!
ダウンロード(ZIP)ゲームでの「○分後に○○する」を複数登録して、忘れないように通知
ダウンロード(ZIP)ファイルを見て、キーを押すだけ!フォルダ分けが一瞬で完了する高速仕分けツール!
ダウンロード(ZIP)インストール済みアプリを一覧表示!ワンクリックで安全にアンインストール&情報確認!
ダウンロード(ZIP)Office、PDF、テキストファイルを高速に横断検索!データの海から一瞬で情報を発掘!
ダウンロード(ZIP)大量のファイル名を一括変更!膨大なファイル整理が驚くほど簡単に
ダウンロード(ZIP)Visual C++や.NET Framework/Coreランタイムのインストール状況を簡単にチェック!
ダウンロード(ZIP)全104問のTパズル、あなたは解けますか?移動・回転・反転を駆使しクリアを目指せ!
ダウンロード(ZIP)画像の差し込み印刷(PDF出力)がこのツールひとつで完結!
ダウンロード(ZIP)遊びながら都道府県の位置を習得!楽しく学べる地理知育トレーニング
ダウンロード(ZIP)エンジニア・プログラマ必携!ITスキルアップを支援する究極のパートナー!
ダウンロード(ZIP)集中力が最大化!25分の作業と5分の休憩で生産性が倍増するシンプルなポモドーロタイマー
ダウンロード(ZIP)
野田工房.NETの活動は、皆様からのあたたかい応援で続けられています。
もし「このソフト便利だったな」「ちょっと助かった!」と感じていただけたら、以下の方法でご支援いただけると、とても励みになります!
☕応援方法1:Amazonギフト券で応援
駄菓子1個分・コーヒー1杯分(15円~)から、気軽に応援いただけます。「Amazonギフトカード(Eメールタイプ)」を選択していただき、受取人に以下をご入力ください:
「noda880●yahoo.co.jp」 (迷惑メール防止の為、@を●にしてあります。送信時は修正してください)
🎁応援方法2:Amazonほしい物リストからプレゼント
リストの中から「これならいいかも」と思った品を選び、
「カートに入れる→レジに進む→お届け先住所:野田工房」をご選択ください。
📣応援方法3:SNSやブログで紹介
「よかったよ!」というお気持ちは、ぜひ記事や投稿でシェアしていただけると嬉しいです!
X(旧Twitter)、ブログ、YouTubeなど、どんな形でも大歓迎です。
💡応援方法4:機能要望/不具合報告
「ここをこうしてほしい」「この機能あれば便利かも!」というご意見も、大きな応援になります。
みなさまの声が開発の原動力です!
心のこもったご支援、いつも本当にありがとうございます。
これからも、少しでも役立つソフトを届けられるようがんばります!
【学生時代】高専〜大学院:9年間情報工学を専攻、文部科学大臣賞など受賞歴多数
・文部科学大臣賞/最優秀賞(高専プログラミングコンテスト)
・ソフトウェアの雑誌、新聞掲載:50件以上
・電気情報関連学会「中国支部賞」
・平成19年度情報教育研究集会「優秀論文賞」
【社会人】大手SIerで15年以上勤務、自治体システムやイントラ業務に従事
・自治体や官公庁のシステムの設計・運用保守(6年)
・社内事業推進活動とイントラ運用(9年)
・社内年末表彰4回の受賞歴
エンジニアとして常に学び続け、技術力の向上と専門分野の拡大に努めています。直近2年間で9つ(赤字)の資格を新たに取得しました。
【IT基礎】基本情報、応用情報(IPA)
【SC】情報処理安全確保支援士(IPA)
【NW】ネットワークスペシャリスト(IPA)
【PG】Java 11 Silver/Gold(Oracle)
【クラウド】Solutions Architect - Associate/Professional(AWS)
【機械学習】Azure AI-900(Microsoft)
【Linux】Linuc101
【語学】TOEIC IP 725(ETS)
言語: VB.NET、VBA、PHP、Python、SQL、Java など
Web: HTML/CSS/JS/PHP
ツール: VisualStudio / Illustrator / Photoshop / AfterEffects / Premiere / DreamWeaver