最新版 v1.2.1(最終更新: 2025-06-17)

sPDF:PDFの結合,分割,抽出,変換,削除,回転,パスワード設定まで!PDF操作を簡単に行えるオールインワンツール

sPDF 全体像のスクリーンショット

PDFをドラッグ&ドロップしてボタンを押すだけ。結合や分割、ページ/画像/文字の抽出、HTML変換、回転、ページ削除、パスワード設定まで、すべてを高速にこなす Windows 向けユーティリティです。

PDF結合 PDF分割 ページ抽出 画像抽出 文字抽出 HTML変換 ページ回転 ページ削除 パスワード設定

1.ソフトの概要

sPDF」は、オールインワンの PDF 管理ソフトです。 ファイルをドロップしてボタンを押すだけで、高速・多機能・安全にPDFを扱えます。

  • 多機能対応:結合/分割/抽出(ページ・画像・文字)/HTML変換/削除/回転/パスワード設定まで一括対応
  • 簡単操作:ファイルをドラッグ&ドロップ → ボタンを押すだけ
  • 迅速処理:大容量・大量ファイルも効率よく処理
  • 安全管理:パスワード設定でセキュリティを強化
おすすめユーザー
  • 業務で大量の PDF を扱う方
  • 教材や資料を効率よくまとめたい方
  • 請求書・契約書などを安全に配布したい方

2.使い方

sPDF のスクリーンショット
  1. sPDF.exe を起動 (起動時に警告が表示された場合の対処方法
  2. 操作対象の PDF ファイルをリストに ドラッグ&ドロップ
  3. 目的の機能ボタンをクリック
    ・PDF結合:PDFを結合→PDF保存
    ・ページ分割:1ページ毎に分割→PDF保存
    ・ページ抽出:指定ページの抽出→PDF保存
    ・画像抽出:PDFから画像を抽出→画像ファイル保存
    ・文字抽出:PDFからテキストを抽出→テキストファイル保存
    ・HTML変換:PDFから画像とテキストを抽出→HTML保存
    ・ページ削除:PDFから指定ページを除去→PDF保存
    ・右回転:PDFの全ページを右回転→PDF保存
    ・左回転:PDFの全ページを左回転→PDF保存
    ・パスワード設定→PDFにパスワードを設定

3.機能一覧

PDF結合

複数PDFを順序通りに結合

ページ抽出

指定ページを別PDFとして保存

sPDF 抽出機能のスクリーンショット

画像抽出

PDF内の画像を一括保存

文字抽出

PDFのテキストを.txtで保存

HTML変換

PDFの画像+文字をHTMLとして保存

ページ単位分割

1ページごとに自動分割

ページ回転

指定ページを右または左に90°回転して保存

ページ削除

不要なページを削除して再保存

sPDF ページ削除機能のスクリーンショット

パスワード設定

開封パスワードでセキュリティ強化

sPDF パスワード設定機能のスクリーンショット

4.更新履歴

Ver.1.2.1
 ・PDF の順序入れ替えボタンを追加
 ・配布サイズを 32.4→5.3MB に削減

Ver.1.2.0
 ・抽出(文字・画像)、HTML 変換機能を追加

Ver.1.1.0
 ・保存ファイル名を自動設定に変更
 ・パスワード付きPDF対応を強化
 ・一括処理の不具合修正

Ver.1.0.0
 ・初回リリース

5.修正依頼

機能追加のご要望や不具合報告は、ソフトの機能要望・不具合報告 からご連絡ください。


Windowsアプリ開発